40年前に比べ…見えない日中関係修復の兆し



40年前に比べ…見えない日中関係修復の兆し




日中両国は29日、国交正常化40周年を迎える。野田政権の尖閣諸島国有化をめぐる対立で、戦後最大の危機に面した日中関係は、修復の兆しすら見えない。

 1972年に田中角栄首相(当時)が訪中し、国交正常化の共同声明に署名した29日を前に、田中元首相の長女の田中真紀子元外相が北京を訪れた。28日午後には、人民大会堂でトウ小平氏の長男のトウ樸方氏と会談、トウ氏から「我々の親が親しく付き合い、激論を交わしていた頃に比べて大変厳しい情勢になってきたところで40周年を迎えたことは残念だ」と声をかけられた。

 実際、両国に節目を祝う空気は全くない。北京では28日、中国外務省の直属研究機関「中国国際問題研究所」が市内で日中国交正常化40周年を記念する座談会を開き、尖閣諸島国有化を非難する発言が集中。出席者の一人、中国外務省の楽玉成次官補は「日本側が独断専行を続ければ、中日関係という大船は『タイタニック号』同様、座礁し、沈没する」と述べ、日本に国有化撤回を迫った。

 27日には河野洋平前衆院議長はじめ日中友好7団体のトップらが40周年にあわせて北京を訪問したが、予定していた人民大会堂での記念式典は中国側の申し出で中止となった。また、過去の7団体トップの訪中では国家主席か首相が対応する例が多く、今回も当初はその方向だったが、最終的には共産党序列4位の賈慶林人民政治協商会議(政協)主席が会談に臨んだ。民間交流を含め、あらゆる分野で対日圧力を強化する中国の姿勢が際立っている。

最終更新:9月29日(土)9時4分


Yahoo!ニュースより引用



尖閣諸島国有化で日中関係がかなり厳しいことになっていますが、
今がある意味きちんと日本の主張をしている時代になってきた。。。

ということでしょう。。

とりあえず、野田政権が今まで自民党政権時代になーなーにしてきていた
日中関係の裏の部分にきちんと対応していることは、
経過がどうであれ評価できることだと思います。

これからの日中関係がどうなっていくのか。。。
それが気になります。。。

これから、総選挙で自民になってたとしても
尖閣諸島の件はきちんと対応してもらいたいですね。。。


【スマホ対応】まんが王国の口コミが気になるぞ。。。|【スマホ対応!】デコデコ★アニメで大爆笑!|ミントC!Jメールで出会い|YouTube|スマホで魚ちゃん占いが当たるんだね!|出会い|40代・50代の仕事探し|黄道十二宮占いはあたるのか?|スマホで『ラッキー風水』
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。